はじめまして。8ヶ月の娘を持つリルハと言います。
先日、電話で義母に言われた言葉が少し引っかかっています。
義母は明るくて優しくて、誰にでも同じ態度で接するとても素敵な人です。でも、その無邪気さゆえに人に対する気遣いが少し足らなくなってしまうコトがあるんです。
なぜそんな話題になったかはよく覚えていないのですが、
「リルハがいくら○○(夫の名前)のコトを好きでも、赤の他人なんだから!でも△△(娘の名前)は2人の遺伝子を持ってるんだから・・・うんぬん」と言われたんです。しかも何度も・・。
その時は「あはは~そうですね」と笑って聞いていたんですが、電話を切ったあと、「何でわざわざそんなコト言うんだろう?」とちょっと悲しくなりました。
義母と私は仲良しです。結婚した時に「これからはリルハもうちの娘なんだからね」と言ってくれ、とても感動したコトを覚えています。
結局嫁は赤の他人なんだなぁと、義母を慕っていただけに、ショックでした。
皆さんが同じコトを言われたらどう思いますか?
単に私の器が小っちゃいだけですよね・・やっぱり。
トピ内ID: