まずは、トピを開いて頂いてありがとうございます。
学識がないため、理解しにくい文章になりますが、お許しください。
私は、30歳 女性 既婚 子供はいません。
生い立ちから話しますと、2歳のときに両親が離婚。
母に引き取られ、その後、母は、再婚して、2人の妹、弟ができました。
その家庭の中では、私はいつも馬鹿で何もとりえのない子供という位置づけでした。
本当に、そうなのですが・・・。いつも馬鹿だといわれてきました。
なんのとりえもないので、妹の世話から、家のことをしていました。
もちろん、妹たちは、そんなこといわれません。それは、本当の子として、仕方ないことなでしょう。
そして、学校でもいじめられていました。
いつか、見返してやると思いながら、生きてきたのですが、なんせ馬鹿なので勉強しても、
馬鹿でした。それでも高校は、私の周りのある程度優秀な人と同じ高校への進学ができそうということになりました。
ですが、それは公立高校の普通科なので、両親に猛反対をうけました。
商業高校でないとだめだということです。奨学金でいくわけだし、自分の行きたい高校に行きたかったけど、受験すら
認めてもらえませんでした。私は、ずっと小学校の先生になることが夢でした。
いじめられていた時に先生も一緒になっていじめていたので、生徒たちのためになるようなすばらしい先生になりたいと思っていました。
(今考えたら、馬鹿だから、無理なんですけどね。お恥ずかしい。)
結局、私は商業高校へいきました。小学校の先生があきらめきれず、勉強をしました。
ピアノも弾けないといけないのでと思い、高校3年間バイトをしながらピアノを習い、毎日、朝と昼、放課後に練習をしました。
続きます
トピ内ID:1784330056