娘が今年1年生になりました。
同マンションに幼稚園から仲よくしている女の子が
いたのですが入学に伴い新しい1人女の子が
加わりました。娘は早生まれでドン臭いタイプですが
幼稚園からのお友達も新しく加わったお友達も
スポーツ万能タイプです。
そこで2人はすぐに意気投合した様子。下校時には娘は間に入れてもらえず後をついていくばかりでマンションの遊び場についても仲間に入れてもらえないのです。その上娘がバイバイと言っても
幼稚園からの友達はそそくさと逃げ帰るように
無視して帰宅するようになってしまいました。
女子3人というのは難しいことはわかっているので
よいのですが娘の挨拶も無視し新しいお友達とだけ
遊ぶことに親は心痛めております。
早生まれの娘はわけもわからず2人と遊んでいるつもりでいますがはっきりいって会話してもらっていません。逆に”どうして遊んでくれないの~”と気がつき
怒ってくれたほうが気が楽です。
お母さんに言うべきかお友達言うべきか言わないで様子を見るのがいいのか・・悩みます。
トピ内ID: