結婚して3年目に入りました。私32歳、夫37歳。
結婚1年目に2度流産をしました。病院で不妊・不育検査しましたが特に異常なし。
また頑張って子供作ろうと夫婦で励まし合いました。
ところが、結婚2年目より何となくレス気味に。
子作りのためだけじゃなく、好きだから行為をしたいのですが、
以前は誘い誘われだったのが、段々私から誘うばかり(頻度としては週1くらい)に。
次第に誘っても応じてくれなくなりました。
本当にレスになってしまっては遅いと危機を感じ、まじめに話し合いもしました。
夫曰く、私に魅力を感じないとか他に好きな人ができたわけでもなく、
疲れててなかなかその気になれない、と。まぁありがちな返答です。
EDでもありません。寝るときや起きた時元気な様子は知ってます。
毎日抱き合ったまま一緒に眠り、週末はお風呂も一緒、キスやハグも欠かしません。
akoは本当に可愛いと目を細めてもくれます。
夫が自分を好きでいてくれてることは十分実感しています。
でも、レスなんです。
最後に断られたのが11月。それ以来、誘ってません。
まじめに誘えば仕方なしに応じてくれたりもしますが、やっぱり惨めです。
誘い方や普段の生活も工夫してみました。
悩むのが嫌で忙しくなるために仕事も変えました。
レスが気にならなくなるかもと期待しましたが、そんなこともありません。
逆に他の男性が魅力的に見えるなど、私、おかしいのでは?淫乱?!とまで考えてしまいます。
さりげに誘ってもダメ、真剣に訴えてもダメ、暫く誘わなかったら本当にレス。
どうすればいいんですか?
私ももう32歳。子供が授からないのは仕方ないとしても、夫婦の営みは諦めたくない。
ハグだけじゃ満足できない自分が浅ましい。
夫婦仲は抜群なのに、この悩みが頭から離れません。
トピ内ID:6978962812