メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
宝の持ち腐れありますか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
宝の持ち腐れありますか?
お気に入り追加
レス
29
(トピ主
0
)
藤棚
2005年4月22日 11:02
ヘルス
皆さん!宝の持ち腐れってありませんか?
車の免許証を持っていてもペーパードライバーで宝の持ち腐れになっているとか?
○○の国家試験に受かっているのに、全く違う仕事に就いているなんて沢山ありますよね?
私の「トホホ」は10年前に100万円の留め袖を仕立てたのに、周りは皆ジミ婚で一度も袖を通さないで<泣き!!>です。
一度くらい私の留め袖披露したい!
よろしかったらあなたの<日の目を見ないお宝>を教えて下さい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
29
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
29
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
貴乃花&景子さんの引き出物。
しおりをつける
はっけよい
2005年4月23日 08:18
貴乃花親方の結婚式の引き出物を持ってます。
バカラの花瓶で、2人の名前が入ってます。
とある知人が出席し、冗談で「ちょーだい!」と
言ったら、ほんとにくれました。
でも、全然日の目を見ないで押入れに入れっぱなし
です。。。
トピ内ID:
...本文を表示
教員免許
しおりをつける
おけい
2005年4月23日 08:38
教員免許かなぁ?
まぁ英語なので翻訳の仕事とか通訳などはしていますが、学校の先生はしていないから・・・。
あとは2枚も買った振袖。
他の物は出費に見合った使用をしています。
トピ内ID:
...本文を表示
義母の形見の
しおりをつける
おぱーる
2005年4月23日 10:27
アクセサリーです。
品質はとても良く、すべて本物のダイヤ、サファイア、エメラルド等々。中には稀少価値のあるものもあります。
でも・・・。デザインが大振りで派手だし、アクセサリーをして行くところがありません。Tシャツにダイヤのネックレスやエメラルドのイヤリングする訳にもいきません。
売り飛ばそうと思っても、義母の形見で、旦那が許しません。
ハッキリ言って宝の持ち腐れです。
トピ内ID:
...本文を表示
4級船舶免許
しおりをつける
セイシェル
2005年4月23日 12:15
本当にクソの役にも立ちゃしません。
当時の彼氏がお金持ちでヨットを持ってたので、私も…と取りましたが、その彼とは別れ、普通のサラリーマンと結婚。 船? ゴムボートが限界でしょう(笑)。
モーターボートくらいなら買うだけなら買えるけど置き場所がない!
親には「川下りの船頭さんにでもなるの?」と言われたよ。
5年おきに更新もしなくてはならず、本当に無用の長物。
まぁ、水上バイクでもやりたくなったら役に立ちますが。
いま4級も取るの難しくなったらしいし。
船舶学校で私が成績トップだったらしく「1級まで取ったほうがイイ」と言われたけど、1級を取るには広島まで行かねばならず授業料も20万かかるのでやめといたけど、よかった、やめといて…。
1級まで取って持ち腐れになったら本当にシャレにならん。
トピ内ID:
...本文を表示
美顔器。
しおりをつける
や
2005年4月23日 13:18
30万円以上もしたのですが。
子供ができてからそんな余裕もなく、クローゼットにしまったままです。
使い続ければ、効果はあるものなのですが。
一度使わなくなったら、なかなかですね。
トピ内ID:
...本文を表示
ワタシも教員免許かな
しおりをつける
謎東洋
2005年4月23日 13:18
ワタシも教員免許が一番の「ただ持ってるだけ」かな...
高校の工業の1級免許。
ワタシが学生だった当時は、地方国立大学では
(たぶん地元出身者の就職対策で)
工学部だと工業高校の教員免許が取りやすかったです。
トピ内ID:
...本文を表示
修士号
しおりをつける
ミニミー
2005年4月23日 17:03
アメリカの大学院で2年かけてとった修士号は、まったく使ってません。履歴書に書くと、逆に高くつくと思われて雇ってもらえないので書いたこともないので一体なんのためにって感じ。
大学生活の思い出にはなったかな。
トピ内ID:
...本文を表示
沢山あります
しおりをつける
ジュエル
2005年4月23日 20:42
書道(習字)、塾を開くつもりはないです。
測量士補、測量関係の仕事をする気はないです。
自動二輪、もう乗らないだろうなぁ~。原付も。
トピ内ID:
...本文を表示
図書館司書
しおりをつける
ラスカル
2005年4月23日 23:50
ただ大学をでるだけではもったいない気がして、あの頃は辛いと思っていた朝一の授業を取って取得した、図書館司書の資格です。
結局公務員の試験を受ける時間がとれず、勤め先も全く大学の勉強とは関係のない仕事でした。
どうしようか迷いながらも月日が経ち、結婚しました。
結局、大学の教授があの当時言っていた通り、1つの花嫁道具になったようです。
でも、何とか有効に使えないかなあ。
トピ内ID:
...本文を表示
美貌?
しおりをつける
困ったちゃん
2005年4月24日 05:04
冗談ですよ~!!
ダイヤの婚約指輪ですね。
付ける時が無いんですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
29
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0