メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
洋風スープの素で美味しいものさがしています。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
洋風スープの素で美味しいものさがしています。
お気に入り追加
レス
7
(トピ主
0
)
べジタ
2005年4月22日 12:18
ヘルス
野菜スープが大好きです。が、
スープの素の気に入ったものが見つかりません。
ク○ールはなんだか匂いが鼻についてしまうので好きではありません。
野菜の甘味のみとも思いますが、チョット物足りないので。
無添加・無化学調味料のものでおすすめを教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
7
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
マスコットのコンソメ
しおりをつける
ポー
2005年4月23日 07:16
いくつか試して今のところはこれに落ち着いています。
成城石井やカルディコーヒーファームで安売りしている時にまとめ買いしています。
それかVマークのコンソメです。
ちょっと味が薄い気がしないでもないですが、あまり風味が強いものは好きではないので。
一時期、某料理教室で、ク○ールや○の素のコンソメをオニのようにもらったのでしばらく使っていたのですが、正直辛かったです。
特定の会社の食品を買うとある種共通した味があるのですが、コンソメの場合は特に’ク○ールの味’’○の素の味’というのが凝縮されているような気がして辟易してしまいました。
あれは化調の味なのでしょうか。
私ももっとおいしいのがあれば知りたいです。
トピ内ID:
...本文を表示
洋風だし一番
しおりをつける
ケビン
2005年4月23日 11:22
販売者 創健社 おすすめです。
タッパーウェアーの取扱事務所のようなところで買ってますが、デパートでも取り扱ってます。
トピ内ID:
...本文を表示
オニオンスープ
しおりをつける
おによん
2005年4月24日 23:40
グリーンズ北見のオニオンスープ。
人からもらって試したのですが、おいしくてびっくりしました。
そのままでもよし、具を加えてもよし、料理に使ってもよし、地場産業振興によし、と良いところだらけです。
トピ内ID:
...本文を表示
味の素 フォンドボー
しおりをつける
ヘンヘン
2005年4月25日 03:12
クノールなんですがなぜかクノールのHPには載っていない謎のアイテムです。
市販のコンソメはどうも癖があってダメなんですが、これは本当に「だし」なのでこれを3つとチキンコンソメと味コンソメをひとつづつ~とか、バリエーションをつけられますし、あらゆる料理、時には和風料理や細かく砕いてチャーハンなんかの隠し味としても使えます。
ただ取り扱ってるお店でも「スープ扱い」だったり「だし扱い」だったりで売り場が一定しておらずウロウロ…。
うちにはだいたい常時これが5袋くらいころがってます。もう十数年本当に重宝してるのでこれがなくなったらどーしよ…という感じです。
トピ内ID:
...本文を表示
名前失念!「お買い物日記」で・・・
しおりをつける
Y
2005年4月26日 07:05
谷村志穂さんと飛田和緒さんの共著
「お買い物日記」で出てきたコンソメが
おいしいんですよね。名前失念。
なのに書き込んでしまってすみません。
おもちを焼いていれてもおいしい、って書いてあって
実際やってみたらおいしかった!
でももう10年くらいまえだからなぁ・・・
トピ内ID:
...本文を表示
四季彩々欧風だし
しおりをつける
ぽちまま
2005年4月27日 09:20
お気に入りで,使い初めて4年近くになります。
「動物性素材は使用しておりません。遺伝子組み換えの原材料,化学調味料,添加物等も使用していません。」というのに興味をもって(BSEとか,気にしていたので)買ってみたら,味に惚れ込んでしまいました。ポトフにしてもシチューにしても,味かまろやかでおいしくて,シチューの市販のルーなんて使えなくなりました。お湯で溶かしただけのスープでもいけます。値段は高くないと思いますけど,紀○国屋系?のスーパーで買ってました。引っ越しちゃってからお店では見つけられず,今後は楽○のサイトで買おうと思ってます。(スカイ・フードさんの商品です)
トピ内ID:
...本文を表示
HONIGのチキンブイヨン
しおりをつける
mori
2005年4月27日 12:24
オランダのブイヨンです。
ハーゲンダッツのカップアイスぐらいの大きさのプラスティック容器入りで、青のフタがビーフ、緑がチキンです。
チキンと塩だけのシンプルな味といえばいいのかしら。私は中華の時もこれですませてしまいます。
都内だとデパートやスーパーで買えます。今住んでる所では手に入らないので、東京に遊びに行った時などにまとめ買いしてます。
かれこれ10年は使っているかなあ。
Yさんが紹介された飛田和緒さんの、ほかの本で見たことあるような気がするのですが・・・
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0