結婚後、夫が海外勤務になり、一緒について来て2ヶ月が経過しました。海外での生活経験のない私は、語学や物価、治安などの不安も少しはあったのですが、夫と一緒にいたいと思いついて来ました。
しかし実際生活を始めると、友達も親もいないゼロからの生活に寂しさとストレスを感じ始めています。昼間は1人でいるしかなく、たまに図書館や買い物には出掛けますが、夕方夫が帰ってくるのを待つだけの生活に、言い様のない不安を感じます。日本にいる時は仕事をしていたので、急に専業主婦になったことにも、ぽっかり穴が空いたような気持ちになってるのだと思います。
今は、私だけ日本に帰り日本で仕事をしようかと考え始めています。夫はこちらに残ってもらいたい、と言ってますし、一度ついて来る、と言ったのになぜ、と言います。 海外での生活は、実際体験してみないと分からない不安、孤独があると感じてます。結婚したのに、夫の側にいない、という選択は勝手なのでしょうか。
みなさんのご意見をお待ちしています。
トピ内ID: