結婚3年目の主婦です。お互い学生で結婚したので、結婚式もなく、結婚指輪もなしでした。夫の親離れできない、義両親の子離れできない事に愛想が尽き、去年出産した後2ヶ月里帰りして離婚を悩んでいたところ、夫が一緒に頑張ろうと指輪を持って挨拶に来ました。
綺麗なダイヤの指輪でびっくりしました。私は夫が貯金をして買ったんだと思っていたのですが、違いました。もらった次の月からローンの返済で大変です。最初に2回20万ほど返し、その後3万ずつ毎月一年間払い続けなければいけません。
生活がキツキツになり、お金が足りなくなると、彼の実家の家族カードでものを買うこともあり。(いまだに家族カードを持っている←私は気に入らない。)もう情けないです。恥ずかしくて指輪を人に見られたくないので、つけてません。指輪を売ったほうがいいのでしょうか。
トピ内ID: