メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
思い出のラジオ番組
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
思い出のラジオ番組
お気に入り追加
レス
112
(トピ主
0
)
しのりん
2004年6月17日 07:31
話題
以前は、色々なラジオ番組を聞いていました。
でも、今はまったく聞かなくなってしまいました。
昔、聞いていたラジオで特に好きだったのが、
さいとうかずみのとんかつワイドです。
(こんな名前だったと思います。)
上京して初めて一人暮らしを始めた時に聞いていた番組です。
家に帰ってくる頃には、始まっていて、
この番組を聞きながら、よるを過ごしていました。
皆さんの
聞いていた(聞いている)好きなラジオ番組って、
ありますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
112
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
112
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
なつかしい。
しおりをつける
ななころりん
2004年6月19日 13:54
中学の頃ラジオっ子で、試験勉強のとき以外も毎晩ラジオにかじりついていました。そんな私の夜の友は、ベタですが「オ-ルナイトニッポン」。松山千春氏が二部から一部に昇格、その後中島みゆきさんにバトンタッチした月曜深夜が一番好きでしたね。
なつかしいなあ~。
トピ内ID:
...本文を表示
ありますよっ!
しおりをつける
日向夏マンゴー
2004年6月21日 05:08
私が中学生時代によく聞いてたラジオ番組です。
せんだみつおのオールジャパンポップ20
ベイシティローラーズが週連続でトップランキング
していた頃でしょうか。それとかアバ。
高校時代は、ヤマハコッキーポップ。ウイッシュの
「ご案内」って曲が大好きでした。知ってる人いる?
柴田まゆみの「白いページの中で」や門あさ美も
好きでしたけど。
その後は、地元FM番組を聞きます。今は特に、
平日16時からのタイムアフター4(フォー)。
なつかしい洋楽、新しくても80年代迄の曲だけ
なんですが、DJは曲紹介だけに徹し、できるだけ
多くの曲を流してくれるので大好きです。
トピ内ID:
...本文を表示
MBSラジオ
しおりをつける
ねこえもん
2004年6月21日 06:12
私は中三の頃、よく聴いてたのが「MBSヤングタウン」です。
特にお気に入りだった曜日は、火曜日(略して『ヤンカ』)のヤンタンが好きやった~。
伸リンこと原田伸朗さん、笑福亭笑瓶さん、名前が判らないんですが、声の可愛い女性がパーソナリティーで面白かったのを今でも覚えてます。
後、河合奈保子さんのヤンタンも何曜日か忘れましたが、好きで聴いてました。
「おはよう浜村淳」も好きやな~。
関係ないですが、AMラジオを車の中で聴くのが好きです・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
アニヲタだった私
しおりをつける
ヲタヲタ
2004年6月21日 06:34
私の思い出のラジオ番組は「アニメトピア」ですね。
特に田中真弓・島津冴子・三ツ矢雄二の頃が一番好きでした。
もうかれこれ20年以上前の話です。
結構下ネタやエロネタが多くて親に止められながらこっそり聴いてました(笑)
トピ内ID:
...本文を表示
私は
しおりをつける
yoshi♪
2004年6月21日 06:46
「さんまのブンブンナイト」
トピ内ID:
...本文を表示
オールナイトニッポン!
しおりをつける
ビタースィートサンバ
2004年6月21日 06:51
眠たいと思いながら一生懸命聞いていました。
私が好きだったのは中島みゆきさんの「定刻の逆襲」
(字はこれなんです)
最終回の最後にみゆきさんが「幸せと言う字は辛いという字に似ている。辛い思いをしてこそ幸せを感じることが出来る」というような話をしていたのが、ずっと心に残っています。
今の子はラジオなんで聞くのでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
中学から高校にかけて
しおりをつける
ういんぐ
2004年6月21日 07:05
一番ラジオを聴いてましたね~
今みたいにレンタルショップもさほど無かったし
値段も高かったので、ひたすらFMから録ってました。
好きなラジオ番組は中部日本放送の
「こぼりかつひろのワ・ワイド!」
この番組の11時以降の「化石ベストテン」とか
深夜に大笑いしてましたよ~
FMでは「サウンドストリート」♪
月曜日の佐野元治氏と木曜日の山下達郎氏!!
懐かしくってお話させてもらいました~
トピ内ID:
...本文を表示
トビ主です。
しおりをつける
SinoRin
2004年6月21日 11:09
書込み読んでくださった方々、
その答えを書いてくださった方々、
ありがとうございます。
ラジオは、深夜聞くことも在りました。
お気に入りの番組は、
テープに録音して何度も聞いたりもしました。
また、アニメ系も幾つか聞いていました。
ラジオでは、
パーソナリティの素顔が見えないので、
番組を聞いているときは、どんな評定しているのかな
と変な妄想(笑)もしていました。
あと、お気に入りだったのが、
宮崎駿の雑草ノートという期限付きの番組がありました。
これは、現代機械の乗り物などの宮崎駿が考えた
エピソードを、有名人が効果音付きで朗読する番組でした。
結構面白かったです。
また、お気に入りのラジオ番組でも探そうと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
もうちょっと
しおりをつける
Sinorin
2004年6月21日 11:49
また、トビ主です。
言うのを忘れていましたが、
同じ名前の方を以前、見かけましたので、
名前を変えました。
何度も言ってるかもしれませんが、
ラジオって面白いって思います。
僕は、テレビよりもラジオを聞くほうでした。
ういんぐさん、
僕も「サウンドストリート」は、聞いてました。
と言いましても、殆ど忘れてしまいました(笑)
色々、聞いていたのに今は忘れてしまっている自分が
ちょっと悔しいです。
夜中一人で、笑ったり、突っ込んだり、同情したり・・・
懐かしいです。
トピ内ID:
...本文を表示
コッキ-ポップ!!
しおりをつける
ななころりん
2004年6月21日 13:33
日向夏マンゴ-さん、「ご案内」知ってますよ!私は「サルビアの花」が大好きでした。確か、もとまろという名の女性二人組?(←ユニットとはあえて言わない)が歌ってたと思います。柴田まゆみさん、門あさみさん、なつかしいですね!まだメジャ-になる前の長渕 剛さんの曲がよくかかっていたのもこの番組でした。大石吾郎さんが「ながぶち ごう君」といっていたのが印象に残っています。
わ-、なつかしい!つい再度レスしてしまいました。
なつかしいついでにもう少しあげさせてください。それは城 達也さんの「ジェットストリ-ム」。そしてオ-ルナイトニッポン二部の糸居五郎さんの声。
高島ひでたけ(当時はヒゲ武)さんの「大入りダイヤルまだ宵の口」。だいぶ後になって、さだまさしさんの「セイヤング」のいらっしゃ~い、チリンチリン♪
すみません、暴走してしまいました。わからない方にはまったくわからない意味不明なレス、お許しください。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
4
5
先頭へ
前へ
1
10
/
112
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0