3歳半の息子がいます。 最近、精神科の先生から自閉症スペクトラム障害・アスペルガー症候群と正式に診断されました。 かなり前から、この傾向があったので診断の結果には、驚くことも無く、正直ホッとしているところです。 それまでにいろいろ療育機関で学習する機会があったことも良かったです。 これから幼稚園なり保育園なり、集団生活に入れてゆく予定なんですが、なかなかこういうタイプの子供を歓迎して受け入れてくれる園は少ないです。 アスペルガーの子供たちって集団生活でルールを守ることも苦手です。 先生をわずらわせることもありますよね。 園の先生方、やはり自閉傾向の子供たちを預かるのは気が進みませんか? また、園に通わせているご父兄の方々、同じクラスにこういうタイプの子供がいたら不安ですか?
トピ内ID: