メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
婦人科検診後の腹痛について
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
婦人科検診後の腹痛について
お気に入り追加
レス
1
(トピ主
0
)
YS
2005年5月1日 12:37
ヘルス
一昨日初めて健康診断で婦人科検診を受けました。
受診から三日たっても下腹部の痛みがあります。
生理時期ではありませんが、痛みは生理痛のような感じです。
子宮ガンの検査ではとにかく緊張して相当力が入っていたと思います。
それが原因であるとは思うのですが、そのような痛みを感じることはよくあることなのでしょうか?
検診後少量の出血がありました。
とりあえず現在は生理痛の痛み止め薬を服用していますが検診で子宮に傷がつくということもあるかもしれないと思うと不安です。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
1
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
たぶん
しおりをつける
ミミ
2005年5月10日 09:23
子宮ガン検査をしたとの事なので、痛みはその時のものだと思います。
うる覚えなのですが、子宮ガンの検査は中の粘膜をとって(言い方が変ですが)、それを調べるんだった様な記憶があります。
私は医師ではないので詳しい事はよく分からないのですが、確かそうだったと思います。(違ってたらごめんなさい)
私も子宮ガンの検査をした時は少しの出血が数日続きました。
しかも下腹部が痛くなって、なんでだろう?ってかなり凹みましたよ(涙)
他の病院で子宮ガン検査をした時も同じ様になったので、これのせいだったのね!!と悟りました。
もしその痛みがずっと続いて気になるようでしたら、もう一度病院に行ってみた方が良いかもです。念のため。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0