新婚で、共働きです。
まだ、生活に慣れないことと、
元来の手際の悪さで、
家事には割りと時間が掛かってしまっています。
今、夫は、結婚前の自主宣言どおり、
ゴミだしを担当してもらっています。
(結婚後に確認のため、『お願い』もしました。)
でも、できれば、洗濯や掃除も
手伝って欲しいなあと思っています。
小町を見ていると、男性は、
家事を強制されるのがイヤで、
家事をしたらほめるのがポイントとしりましたが、
具体的にどうしたらいいのか、
いまいちわかりません。
今のところは、なにか頼むときは、
なるべくやさしく『お願い』をして、
してくれたら、喜んだりほめたりしています。
(本当にうれしいので)
が、これ一辺倒なのもどうかと・・・。
たぶん、最初が肝心だと思うので、
「こうしたら、積極的に家事にかかわってくれる様に
なった!(奥様側)」
「この一件から、家事を進んで行うように
なった!(夫側)」
みたいな成功例や、
逆にタブーなども教えてください。
トピ内ID: