結婚して4ヶ月目の31歳の主婦です。仕事はしていましたが、夫の転職で引越しをしたのを機にやめ、今は仕事をしておりません。
せっかく結婚できたのだし、今仕事してないので時間もあるし。。子供を作るチャンスだと思うのですが、なかなかふんぎりがつきません。
ふんぎりがつかない理由は、夫が転職したばかりで、将来的にも経済的に安心といいきれない理由と、夫も私も今どうしても子供が欲しいという訳ではないからです。
子供ができたら、、、大変そう vs 新しい生きがいも沢山あるだろう
私の年齢が31なのでどうせ産むなら早い方がいい vs 気持ちが固まってから子作りした方がいい
いま自分の人生で子供を持てるチャンスがあるのに、どうしても頭でいろいろ考えてしまいます。
産める体かどかもわかりませんが、チャンスがあるなら子供がいる人生の方がいいとおもいますか?皆さんの意見お聞きしたいです。
トピ内ID:4990380647