いま我が家は収入はそこそこあるのですが、いろいろあって度々お米を買うお金もなくなるほどの貧乏生活です。でも何とかこの貧乏生活から抜け出したいんです!
先日、インターネットで「貧乏から抜け出す」で検索してたら、つぎのような言葉に出会いました。
「《現状の不備をちょっとの努力で直せる》ということに、《「面倒だから」と現状に甘えてしまう》のが“最大の問題点”ではないのでしょうか?。それは掃除にも同じことが言える」
たしかに私も、ちょっと腰を上げてやれば短時間で済むことを「あとで…」とやらないで、仕事が溜まってしまったりしています。至極反省しています。
そこで小町においでのみなさんのお知恵を拝借したいのです。
貧乏から抜け出す方法や、貧乏にならないための心構えなど、みなさんで出し合って、みんなで貧乏から抜け出しましょうよ!
トピ内ID: