メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ひと
還暦って何をしてあげたらいいの
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
還暦って何をしてあげたらいいの
お気に入り追加
レス
9
(トピ主
0
)
みるきー
2005年5月4日 17:14
ひと
実の父が還暦です
皆さんどんなお祝いをされましたか?
また、どんなお祝いをしてもらって嬉しかったですか?
私は2人兄弟で既婚です(北海道さ)
体験談聞かせて下さい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
9
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
温泉
しおりをつける
羽芽
2005年5月8日 06:25
私は姉妹の長女です。姉妹だからいいやすかったのかどうかはわかりませんが、姉妹で「温泉にするか」と決定しました。これが兄弟でお嫁さんがいたりすると嫌がられることもあるかもですね。姉妹だから気兼ねなく家族旅行しました。私が行った温泉では「還暦パック」?みたいなものがあり、無料で赤いちゃんちゃんこと帽子?を貸してくれて、デザートも和風なものが還暦の本人にプレゼントでしたよ。
段々と何事も邪魔くさがる父を無理やり連れ出したみたいな感じで最初は嫌がっていたのですが、温泉の翌日には近くのそばうち体験のようなところに連れて行ったら、はまってました。
私の友達などは温泉が多いです。お金がかかるので、親夫婦の分だけプレゼント!とかね。
トピ内ID:
...本文を表示
食事会を開きました
しおりをつける
はなこ
2005年5月9日 02:10
我が家の場合、家族全員で食事会を開きました。
うちは兄弟が多いので、全員でお金を出し合い、個室を取っておもてなし。そして、ゴルフの時に持っていけそうなヴィトンのバッグをプレゼントしました。
昔なら還暦は赤いチャンチャンコですが、それだとなんだか「おじいさん」みたいなので、母が、その頃はやり始めていた、赤いユニクロのフリースをプレゼントして、着てもらいました。
母の還暦の時も食事会を開き、シャネルのバッグと、赤いバラ60本をプレゼントしました。
2人とも、喜んでくれましたよ。プレゼントをもらったことよりも、家族みんなでお祝いしてあげたことが嬉しかったみたいです。
トピ内ID:
...本文を表示
ブレザーと花
しおりをつける
まる
2005年5月9日 05:56
還暦おめでとうございます。
実はついこの間わたしの父も還暦で祝いをしました。ちなみに祖母も米寿で合わせてやりました。
私は二人兄妹の兄です。富山です。
近所の貸席を借りて、親戚を呼びました。
最初のあいさつは私がやりましたが、とくにプログラムもなく、流れでカラオケが始まりました。
プレゼントは話し合って、東京にいる妹が選んできたブレザーと赤い薔薇をまぜた花束を渡しました。
かなりうれしかったようで目がうるんでいる父をみてこちらも目がうるんできました。
そんなにかまえることなくやられたらいいと思うのですが。
でも、わたしもこの小町で還暦の事調べてたんだけど・・・。(そのときは載ってなかった)
いい祝いになるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
母ですが
しおりをつける
ちゃる
2005年5月9日 17:11
昨年、母が還暦を迎えました。姉夫婦が2歳の子連れだったこともあり、家でちょっとよさげなケータリングサービスを使いました。お花とブローチ(母はアクセサリー好き)をプレゼントに添えました。
みんなでお祝いをして、楽しく「誕生日会」をすることが大切かな?と思います。
トピ内ID:
...本文を表示
うちの場合は食事会でした
しおりをつける
あこ
2005年5月11日 06:02
母の還暦の時、父と、私たち子供3人とその配偶者、総勢8人で、お食事会をしました。 銀座の中華料理屋で、上海ガニやフカヒレ食べましたよ~!! あと赤いちゃんちゃんこはいらないようだったので(当り前!)、上等な革製の赤い手袋をプレゼントしました。 お金はかなりかかりましたが、楽しかったし、喜んでもらえたし、良かったと思っています。
トピ内ID:
...本文を表示
赤いもの。
しおりをつける
まう
2005年5月11日 07:00
こんにちは。
5年ほど前の実父の還暦祝いは姉妹(私は妹)共、
結婚していなかったので、家族4人で温泉に行き
ました。
その時、「赤いちゃんちゃんこなんて嫌だ」と
父が言ったので、赤い色が入ったカーディガンを
贈りました。
今年は実母と義父が還暦・・・
また考えないとです。
トピ内ID:
...本文を表示
何でも嬉しい
しおりをつける
65歳
2005年5月11日 07:09
誕生日を覚えていてくれて、お祝いしてくれる気持ちだけで充分嬉しいものです。
その時暮らし向き遇だった息子は、私好みの「ほのぼのビデオ」をレンタルしてきて、「おめでとう、今日はゆっくりして!」と言ってくれました。
すごくすごく嬉しかった。
孫からは、手作りの「還暦おめでとうカード」を貰いました。大事にとってあります。
温かい気持だけで充分です!60才はまだ元気だし、自分で好きなものは買えますし・・
トピ内ID:
...本文を表示
私たちは温泉へ行きました。
しおりをつける
匿名
2005年5月13日 02:31
女家族だからというのがあるかもしれませんが
『非日常』的なことをしたかったのと、森林
ドライブ好きな母のために、ということで、普段
はちょっと贅沢かな、と思うような温泉宿へ2泊
しました。泊まった旅館に『還暦のお祝い』と
伝えておいたので、ちょっとしたプレゼントを
いただくことができましたよ。
トピ内ID:
...本文を表示
60本の赤バラの花束
しおりをつける
ローズ
2005年5月13日 11:55
うちはことし両方の母が還暦です。
60本の赤いバラを花束にしたものと、実母には手作りの誕生日ケーキで、お祝いする予定です。
義母にも同じく60本の赤いバラの花束と、義母は糖尿病を患っているのでケーキ以外の何か・・・を持って帰るつもりです。(まだ何がいいか迷っています)
お祝いした時に花束をもって、みんなで&父とツ-ショットの写真を撮って、後日写真たてに入れて、それも記念にプレゼントするつもりでいます。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0