2ヶ月後イギリスへ留学に行くのにちっとも情報収集が間に合わずあせっています。一年半程いる予定でパソコンは日本で自分専用のものをこれから購入し(一番安いマニアックなメーカー)大学のものと平行して使おうとおもっております。
しかし、大学側にプロバイダーの契約などについては問い合わせしなければならないのですが未だしていません。毎日家族と少し会話したいのでIP電話(よくわかりませんが音質が悪く料金が安いと聞きますよね)も使いたいのですが、そうすると現地でプロバイダーと契約するしかないのでしょうか。
ちなみに、日本からかける方が多いので日本からの通話料が安いのがベストです。また、携帯について教えてください!日本で携帯を購入しイギリスでメールも含め今と同じ条件で使うことはできるのでしょうか?
ご面倒ですが、お住まいのご存知の方、教えて頂けますでしょうか。
トピ内ID: