メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
帝王切開時に卵巣腫瘍摘出
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
帝王切開時に卵巣腫瘍摘出
お気に入り追加
レス
9
(トピ主
0
)
モリゾー
2005年5月9日 08:17
子供
帝王切開で出産時に、卵巣腫瘍を取られた方はいますか?
術後の回復はどうでしたか?
出産だけでも、大変なのに、卵巣まで取るのは、不安です。ホルモンバランスが崩れてしまったりしないのでしょうか?
今、妊娠6ヶ月で、
将来的には取るべき物と言われているので、これを機にとは思うのですが、勇気がでません。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
9
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
姉が取りました
しおりをつける
チョコ大好き
2005年5月12日 00:47
姉が1人目の時、卵巣脳腫があって、妊娠後期に破裂?かなんかして入院したんです。それで、38週に帝王切開と同時に卵巣脳腫も摘出しました。術後がかなり痛かったそうですが、薬もあるし、いずれ取らなければいけないものならば面倒でない気もしますが。。
姉は2人目も生んでるので、卵巣が1つしかなくても
問題ないと思います。。
でも、それは妊娠初期に出来た卵巣脳腫なのですか?
私も1人目の時、初期に出来たんですが、7か月頃自然になくなって、自然分娩で生みましたが。。
医者はなんと言っているのでしょか?
トピ内ID:
...本文を表示
子宮筋腫を取った
しおりをつける
はる
2005年5月13日 04:43
位置や大きさから、将来取った方が良いといわれていた子宮筋腫を、帝王切開時に取った友人がいました。
開腹手術は何回も行うのは大変だし(子供がいると特に入院とかしにくくなるでしょう)、手術前にきちんと説明を聞いて、不安を取るようにしてはいかがですか?
トピ内ID:
...本文を表示
私の母
しおりをつける
匿名女
2005年5月13日 11:15
妊娠中に卵巣1つ取りました。安定期に入ってから取ったそうです。小さくなる物ではなかったそうです。
卵巣1つでも子供はできますよ。
その後、母は私を産みましたから。
トピ内ID:
...本文を表示
大丈夫ですよ
しおりをつける
しろつめくさ
2005年5月13日 11:50
1月に緊急帝王切開で出産しました。
前もってわからなかったのであれよあれよと進んでしまいました。
帝王切開のときに、卵巣に腫瘍が見つかり、
「いままで痛くならなくてよかったね、
何回もあけたり、閉じたりするのは大変だから
取ってしまうよ」と先生に言われ、左側の卵巣と卵管を取りました。
術後は、どっちにしろおなかは切ってるので
腫瘍を取ったからよけいにつらいかはわかりませんでした。普通に帝王切開した方と同じように、
次の日から、身体を動かしたほうが回復が早いといわれたので病院内をうろうろしていました。
片方でも妊娠はするそうなので、二人目も大丈夫とは言われました。
産後まだ4ヶ月くらいしかたっていないので、ホルモンのバランスはわかりませんが、私の場合は、左側の卵巣はもともとというか、かなり長い間機能してなかったようなので、腫瘍を取ったことにより体調がおかしくなることはないようです。からだがどうのこうのより、寝不足がつらいのと、足のむくみがひどくてほとんど腫瘍のことは忘れていたというのが正直なところです。
帝王切開になったことで、腫瘍が見つかり、
子供に感謝しています。
トピ内ID:
...本文を表示
出産時ではありませんが
しおりをつける
ゆたん
2005年5月16日 06:53
卵巣嚢腫の摘出手術を受けました。類皮嚢腫だったのですが、嚢腫の部分だけ取る事に成功しました。
もちろん卵巣を片方取ってしまっても反対側が二倍働いてくれるので問題はないそうです。
私は嚢腫が捻転してしまい、激痛を経験したので、そうなるまえに良い機会があるのなら摘出した方が安心ではないかと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
経過観察中ですが
しおりをつける
梅ちゃん
2005年5月16日 14:45
現在、妊娠4ヶ月ですが先日の検診にて卵巣腫瘍が見つかりました。
ただ、そんなに大きくないこととそれまでの婦人科検診でも見当たらなかったので「妊娠性のものかもしれないね」と言われました。
妊娠したせいで大きくなった場合は出産する頃には小さくなることが多いそうなのでギリギリまで経過観察、ということになりました。
トピ主さんの場合は妊娠性のものではなかったのですか?
トピ内ID:
...本文を表示
大丈夫ですよー
しおりをつける
れんげ
2005年5月16日 15:07
腫瘍はどちらか片方だけ、ですよね?
私は腫瘍と一緒に左側の卵巣を取りましたが、ホルモンバランスが崩れたりとかそういうのはありませんでした。私は手術の際、卵巣は片方が残っていれば正常に機能するから大丈夫、と聞きました。
その後、妊娠して無事、子供も産みました。出産と同時に・・っていうのは怖いかもしれませんが2度お腹を切るより1度で済む方が絶対ラクだと思いますよー。なので不安でしょうけどどうかがんばってくださいね!
トピ内ID:
...本文を表示
とりましたよ
しおりをつける
るなん
2005年5月17日 00:02
私の場合は帝王切開の手術時に、こぶしくらいの卵巣嚢腫がみつかって一緒に切除にしました。
私は帝王切開を3回してますが、産後の立ち上がりに
差はないですよ。
どっちにしても手術後の痛みは一緒です。
なかなか抜糸までは痛いです。
でも卵巣嚢腫を切った時よりも、3人目の後陣痛が
1番痛かったです。3人目ともなると年もいってるのでしんどかったのかな。
トピ内ID:
...本文を表示
私も不安です。
しおりをつける
little thinker
2005年6月9日 05:51
現在妊娠7週ですが、初回検診時に卵巣の肥大(何と8センチ)が見つかり、経過観察中です。妊娠時の一時的なものであればおさまりますが、このまま小さくならない場合は安定期に手術を勧められています。皆さん書かれているように片方を取っても妊娠可能ですし、ホルモンのバランスの崩れもないようなので大丈夫だとは思うのですが、私も正直不安です。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0