35歳、二児の母です。主人は自営業で自宅が事務所のため、私もちょくちょく事務を手伝ったりしています。それで生活はできているのですが、「自分の仕事」っていうものを持ちたいという気持ちがずっとあって、いろいろ探していました。
そんな中で、「学研教室の先生」というものに興味を持ち、資料請求をし、説明会にも行って来ました。簡単なテストは合格、私が住んでいる地域で教室を開いてくれる人を探していた、ぜひとも教室を開設してほしい、と後日電話がありました。
あとは私の返事次第なんですが、やる、やらないと気持ちが揺れ動いています。小町での過去ログを読んでると、私には無理かな・・・ってなったり、とにかくやってみるべきなんじゃないか、と思い直したり。言葉足らずかもしれませんが、アドバイスいただけませんか?
トピ内ID: