24歳の独身女です。彼は今大学院生(M2,24歳)で先日内定がでました。
大きな会社です。今後人との出会いがたくさんあるでしょう。海外勤務になります。
一方、わたしは入社3年目。社員数8人の小さな職場です。同年代の社員はいません。外部の人との出会いは多少ありますが、少ないほうです。1日中,パソコンの前にいます。
彼は私に、答えに困る質問をします。もし皆さんだったらなんと答えますか?
【1:なんのために生きてるの?2:人との出会いが少ない会社にいることは,自分が成長できないでしょ,転職したら?】わたしは以下のように答えました。
1:人に必要とされたいから。(将来結婚して家庭をもつことが私にとって一番の幸せであるという意味を込めてます)
2:仕事をする上でなにかしら我慢することはあるし、わたしの場合、それが同期がいないこと、人との出会いが少ないことだっただけ。自分の人生がドラマのように進むなんてあんまりないですよね。
1日の最後の電話がこんな内容で終わり。正直最近疲れてきました。合わないのかなと思ってます。
こんな彼どう思いますか?ご意見お願いします。
トピ内ID: