あまり時間がありません、迷ってます。2世帯住宅を建てる予定で保留地の抽選に申し込むのですが、名鉄(私鉄)線路から70メーターの南西角地60坪か、線路から200メータの北西角地71坪・・。2世帯(車2台駐車)に必要な土地の大きさはどちらも文句ないのですが、やはり日当たりのことを考えると南向きかな?と思います。でも電車や踏切もあり、JRではないので夜中に貨物は通りませんが 朝6時から夜12時までひっきりなしとなるとかなりうるさいかな?と・・。
今まで静かに暮らしてきたので全く想像がつきません。ちなみに北西角地は、弟一種低層住宅地で、2階までしか建てられません。ですので、建坪50坪の2階だてを建て、お庭を南側に持ってくるつもりなのですが、それでも南側いっぱいに家を建てられると暗くなるかな・・。と。
なお、土地の値段はまったく同じです。抽選は今のところあまり申し込みがなく競争率はどちらも低目です。一生に一度の高い買い物、皆さんのご意見、
同じような環境にお住まいの方、ぜひ相談にのってください!!よろしくおねがいします。
トピ内ID: