結婚4年目。子供もいないせい?か、今だ主人の両親に対して遠慮してます。
近くに住んでますが、私的にはもっと「あーでもない。こーでもない」と言い合える関係になりたいです。一歩踏み込めない感じ。一緒に外出したいのですが、姑は妻は家を守る堅実タイプ。(専業主婦で、お友達と出かけた所を見たことがない。)私の実母は看護師でバリバリ外で働き、良く遊ぶタイプ(定年後も友達がたくさんいるようです)
実母と比べてはいけないと思うのですが何となく私には窮屈に感じます。(父親同士も真逆タイプ)過度の干渉はいやですが何となく遠慮オーラがあります。私が遠慮オーラを出しているのか?
小さい頃から嫁姑バトルを見てきたので、自分の時は仲良くやりたいという願望が強いため気を遣っている部分があると思います。会話が続かないんです。たまに一緒の食卓が重い・・・
トピ内ID: