29歳既婚です。
5年ほど前、母を病気で亡くしました。
それ以降、他人や物、出来事に対して、本当に無関心になってしまいました。
母の亡くなる前後、当然のことながら大変気持ちが不安定になって、精神科の医者には入院を勧められるほどでした。(母の介護があったのでそれはできませんでした)
そんな状態でしたので、神経が過敏になり、友達や親戚の無神経な言葉に心の底から傷つく状態になってしまいました。
そして、非常に他人に無関心になってしまいました。
以前の私は(自分で言うのは何ですが)とてもお人よしで(良くも悪くも)、友達が困っていれば親身になって相談にのるような人間でした。でも今は本当にどうでもいいんです。友達からは違う人になったようだと言われます。自分でもそう思います。
以前の自分に戻れるとも戻りたいとも思いませんが、こういうのは不幸があった人間には仕方のないことなのでしょうか。同じような経験されたことがある方、心境を聞かせてもらえませんか。お願いします。
トピ内ID: