20代後半女性です。先日、同い年の友人を亡くしましたが、事情によりお葬式にかけつけることもできず大変悲しい思いをしました。近々実家に伺ってお線香をあげさせてもらいたいと思っています。共通の友人が同行してくれる予定ですが、悲しみのさ中のご実家に伺って、できるだけご迷惑になりたくありません。皆様から助言をいただけると有難いです。
・できれば四十九日等に合わせるべきでしょうか?
・喪服は着ませんよね?暗めの色の普段着で良いでしょうか?
・お線香は持参するのですか?
・手土産はどのようなものがふさわしいですか?
・そもそもお葬式に出られずご自宅に伺うって失礼なことですか?
常識の範囲内と叱られそうですが、どうかアドバイスお願いいたします。
トピ内ID: