メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
ケツメイシの「さくら」のPV
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ケツメイシの「さくら」のPV
お気に入り追加
レス
14
(トピ主
0
)
みやこ
2005年5月15日 11:04
話題
萩原聖人さんが出てるあれですが、あのPVはどんなストーリーになっているのでしょうか?
何度か一生懸命観たんですけど、女の子が映画好きのフリをして萩原聖人を騙していた・・?
でも友達は萩原が記憶喪失になったんじゃない?とか言うんですよ・・。
どなたか知っている方がいましたら、教えてください!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
14
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
14
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
僕は…
しおりをつける
T2
2005年5月18日 10:23
僕が見た所思ったのは
萩原聖人は大学(多分)で映画関係の勉強をしていて、
彼に惹かれた女の子は彼が買った本と同じ本を買います。
(彼女は本屋で仕事してる?)
そして、桜の木が生えている川辺でぶつかって
彼を出会うわけですが・・・
で色々あって、仲違いをして分かれてしまう2人。
その後、萩原聖人はサラリーマンになって、
川辺を歩いているときに、その桜の木を見て
「ああ、懐かしいな・・・」と思っているところを
彼女が自転車に乗ってサ~っと横切る・・・
といった感じだと思いました。
トピ内ID:
...本文を表示
記憶喪失とは思わなかったけど・・・(ネタバレ注意!)
しおりをつける
ケツメンサンバ2
2005年5月18日 14:47
映画の夢を追いかけ、挫折した青年とその恋人の間に溝が生じて(部屋がぐっちゃぐちゃになってましたよね)、二人は別れ、何年後かにサラリーマンになった彼が、二人が出会った桜の木の下を通りがかって、昔の恋を回想した、ということかと。
個人的には、韓国ドラマの声優を、韓国風ドラマに抜擢したケツメイシの感性に拍手!
ケツメイシのPVって、いいですよね。
トピ内ID:
...本文を表示
えっと・・・
しおりをつける
ゆうか
2005年5月18日 14:53
私が見る限り、
・萩原聖人は映画を撮る仕事(監督?)をする夢があった。
・PVの女の子は本屋で働いていて、萩原聖人に恋心、萩原聖人が手にした映画関連の本を自分も興味を持ち購入。
・(ここは不自然だけど)偶然河川敷の桜の下でぶつかって再会。彼女の落とした荷物の中の、同じ映画関連の本に、自分と同じものを感じ意気投合?
自分の夢を切々と語る。
・二人は付き合う。彼女を起用し作品を作る。
作ったものをコンテスト?に出す。
・落選し、荒れる。
・二人は別れる。
・萩原聖人は夢叶わず、別の仕事に就く。
・彼女は図書館で働く。
・別々の道の二人、桜の頃に昔を思い出している。
って感じに見えます。
トピ内ID:
...本文を表示
チラッとみただけだけど・・
しおりをつける
えぇ?
2005年5月19日 08:01
あの女の子の透明感が好きでみた事あります。
私の見解は・1 萩原が映画好きで主役の女の子を探していた
2 この子!と言う子を見つけて出演を口説いた(または知合いになってその内「出て見ない?」と聞いた)
3 付き合うようになったものの、若気の至りで萩原が映画がうまくできない事でイライラして女の子にあたった
4 お互いに傷つけあるだけなら別れる事にした
5 桜の咲く季節にお互いに出会った頃を思い出して、子供だったな・・って切なく思ってる。
と、勝手に思ってます。。騙したとか、記憶喪失とか面白いので今度はその事を頭に入れて見てみようと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
ケツメイシ
しおりをつける
ちゃい
2005年5月20日 04:01
私の彼が好きなので、ふと思い出して聞いてみました。
彼曰く
桜の下で映画撮影の仕事をしている萩原聖人と、司書をしている女の子が出会う。
二人がぶつかって落とした本が同じ本だったことが縁で、付き合うようになる。
しかし萩原聖人は仕事が上手くいかず、自暴自棄になっていく。
それが原因で女の子とは別れてしまう。
時がたち、桜の木の下で萩原聖人はあの時の女の子のことを思い出す。
女の子は、図書館で舞い散る桜の花びらを見て、萩原聖人を思う。
だそうです。
トピ内ID:
...本文を表示
>ケツメンサンバさん
しおりをつける
高値の花
2005年5月20日 08:50
ケツメの感性というか・・・
あのPVは、岡田恵和さん(脚本家)が
執筆したものですよー。
トピ内ID:
...本文を表示
回想シーンですよ
しおりをつける
裏稼業
2005年5月21日 05:37
わかりにくいのはストーリの4分目頃、歌詞が「そっと僕の肩に舞い降りたひとひらの花びら♪」のあたりではないですか。
僕もこの展開が理解できなかったのですが、あれは回想シーンだったことに気が着けば納得できます。
ヒロインの女性(鈴木えみ)は河原を歩く(萩原聖人)に憧れていた(一目ぼれした)。
本屋で萩原が購入した映画の本を、自分もカバンに入れてた。
その後自転車でぶつかる。
自転車でぶつかったのは偶然だと思うけど、もしかしたら彼女の策略だったのかもなんて思いました。PVのイメージ上からは偶然であってほしいですが(笑)
最後に桜の下ですれ違う相手は、彼女に似た別の女性だと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です
しおりをつける
みやこ
2005年5月21日 12:47
ああ、二人が付き合ってたのは数年前なんですね??
夢を追ってた「昔」の恋人・・で、本屋!成る程。
ゾクッてした(^^)何かいいですね~・・
みなさんのお返事を参考に、もう一度PV観てみました!
女の子が聖人を好きで、本屋で同じ本を買って、わざとぶつかって(だってあんな見通しのいい所で好きな人が居るのに気づいてないわけないし)わざと本を落として共通点をアピールして、話すようになって、付き合って映画出て・・でもうまく撮れなくて。だって彼女は元々興味はないんだから・・。それで映画好きが嘘だったって分って聖人が怒って、荒れて別れて・・
数年後、サラリーマンになった聖人と司書になった彼女が桜の季節に過去を思い出している・・
ってかんじでしょうか???
思い出すと切なくなる恋ってありますもんね・・
みなさん、ありがとうございました!
トピ内ID:
...本文を表示
すみません、ずれますが
しおりをつける
いちご
2005年5月23日 01:12
あの女の子は何という人ですか?
とってもかわいくて大好きです。
どなたかご存知の方、教えてください。
トピ内ID:
...本文を表示
あの女の子は、、
しおりをつける
jun
2005年5月25日 16:23
セブンティーンにでてたから本屋さんでその雑誌みたらのってるはず!
http://www.s-woman.net/st/
鈴木えみちゃんだそうです!
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
14
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0