メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
ミルクの飲み過ぎ?で心配です。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
ミルクの飲み過ぎ?で心配です。
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
新米父&母
2005年5月15日 14:39
子供
母乳ので出が良くないため、ミルク中心です。
そのミルクなんですが、欲しがり方が異常に思え心配しています。
現在生後20日、体重は4200gほどです。
一回に140ccほど飲ませていますが足りないらしく、40ccほど追加で飲ませます。
ミルクの回数は1日6、7回です。
1回180cc、1日では1リットルって、1ヶ月未満の乳児としては飲み過ぎなのではないでしょうか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
心配無いと思いますよ
しおりをつける
もも
2005年5月18日 06:13
こんにちは。
すでに我が子は中学生&小学生に
なっている、30代の母です。
たくさん飲む…との事ですが、
飲んでいる最中にむせたり、
その後、吐いたりしていないのなら
飲みたくて飲んでいるのだろうから大丈夫だと思います。
ただ、大人でもそうであるように
赤ちゃんも、お風呂上がりや、暑くて汗をかいたあとなどは
お茶やお水(果汁なども…)などスッキリしたものが
欲しい時があるかもしれません。
その時々のシーンに合わせて
いつもカロリーの高いミルクだけを与える…という事に
しなくてもよいと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
穴の大きさは?
しおりをつける
あやぁ
2005年5月20日 07:45
哺乳瓶によって穴のサイズも違いますが、大きすぎるのではないですか?飲みやすいとどんどん入ってしまうし・・・
でも吐いたりしていないのだから心配ないと思いますよ。もうすぐ一ヶ月検診ですよね。そのときにセンセイに聞いてみてはいかがでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
どうでしょうか
しおりをつける
ゆん
2005年5月24日 03:08
飲む量も個人差があると思うので分かりませんが、その月齢だとまだ自分で飲む量をコントロール出来ないのであげればあげただけ飲んでしまいますよね?
うちの子(小さめで生まれたのですが)の生後20日頃の記録を見ると、だいたい2~4時間置きに40~60CC飲んでます。1日に5~7回です。ただほぼ毎回母乳(ほとんど出なかったけど)を先にあげてました。母乳がほぼ出なくてもおっぱいを吸うと落ち着くのか、泣き止む事もあります。
あとは他の方も言われてますが、乳首の穴の大きさで調節してあげてもいいかも。ピジョンの母乳相談室が良かったです。
トピ内ID:
...本文を表示
大丈夫!
しおりをつける
あちゃこ
2005年5月26日 09:30
うちの次男は巨大児で産まれたので(4156グラム)、生後2日目に1回80mlの母乳を飲んでいました。
生後5日目には1回130mlぐらい飲んでいましたが、泣くとおっぱいをあげていたので、1日15回ほど飲んでいましたよ。
おかげで?!1ヶ月検診の時には6000グラムありましたが・・・。
吐きもせず、きちんとげっぷもしているのなら、大丈夫だと思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0