先日ヨーロッパ旅行をした際に、旅行中に友人からメールが来ました。
「○○の紅茶を買ってきてくれる?」
日本でも手に入るのになんでわざわざ?と思いながらも、その紅茶が売っている店まで赴き、決して軽くはないその紅茶を手荷物にして飛行機に乗って帰ってきました。
帰国後その紅茶を渡す時点になって、ふと疑問が。。。この紅茶の代金を受け取らずにお土産とすべきなのか?それともほかのお土産を渡して、その紅茶の代金は頂くものなのか?わたしはどうするべきなのでしょうか?
その友人には普段お世話になっているし失礼はしたくない。でも、個人的には、楽しい旅行中にわざわざ買いに行かされた感、重い荷物を運ばされた感がぬぐえず、その上お金をもらわないのはなんだかちょっと損した気分。
この違和感を覚えていること自体、自分がケチな人間に思えて、あまり気持ちのよいものではありませんが、私なら人の旅行にお土産を指定することはないので、ちょっと常識はずれな気さえします。ちなみに旅行に際して餞別をもらったわけでもありません。
トピ内ID: