20代後半、女です。
長い片思いにホトホト(勝手に…)疲れちゃいました。
付かず離れずの関係。。。。。。思い返すこともなく、悲しい思い出の方が多い数年間です。
手に入らないから執着するんだとは思いつつ、どうしても吹っ切れないまま
ここまで来てしまいました。
仕事でも趣味でも、何かほかのことに没頭しては「いま、考えずに過ごせてたぞ」と喜んで、
そんなこと喜んでる自分にガッカリし、結局何も変われてないことに落胆します。
恋をしてウキウキ、キラキラしている頃は過ぎました。過ぎ去り過ぎました。
今は、その恋によって自分で自分の首を絞めているとハッキリ思います。
なのに、どうして嫌いになれないのですか。
思い込みでしょうか。
星の数ほどある話と自分に言い聞かせれば一瞬慰められますが、
一歩踏み出す決意を固めるためにも
みなさんの「諦めた片思い話」聞かせてください。
男女、年齢問わず、「諦めてよかった」「諦めなければよかった」いろいろ聞きたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:2876821571