義母の言動に、耐えられなくなりました。私達は結婚5年目、子供なし。義母は、電車で20分程の距離に、独身の弟と二人で同居中 以下、義母の言動です。
私達の結婚式では、私が着る衣装にダメ出し、義母の気に入ったもので行う。(資金援助は、全くなし)・もったいないからと、義妹が着用した和装用下着を使用するよう言われる。・義父の療養時「~がほしいが病院はわかってくれない。お友達に頼んで」「自宅の大掃除、やってくださる?」「自宅療養の準備などは、あなたがやってちょうだい。」・ 義父の死後書類整理を依頼されるが「知人を昼食に招いた。食事作りをやって。」「 飾る花がないから、買ってきて。」その後義母は、私を横目におならをしながら、ベッドで横に。・義母の負債の保証人を頼まれ、収支決済書類を求めると「信用ならないのか!」と激怒。夫は、私には譲歩するように言います。
預けた印鑑を一年間返却もしてもらえなかったり….エスカレートする言動に、心底疲れてしまいました。現在は自分の生活がやっとできる程度です。解決できない夫と私の関係も問題ですが、私は、義母に対し優しさや気遣いが足りないのでしょうか。
トピ内ID:2005817088