質問させていただきます。
社会人数年目の女です。
長年交際してきた彼氏と結婚の話が出ています。
私と彼は電車で3時間程度の距離でお互い仕事をしています。
仮にこのまま結婚するに当たり、以下の何点かの方法を考えています。
1.中間地点で同居
お互いの通勤時間は1時間半程度になります。
2.週末婚
幸い、お互い休日は合います。
3.私が仕事を辞めて相手の方に行って同居
相手の方が収入良いです。
私は出勤時間が早く、帰りもそこまで早くないため、1.をできる自信が無く、当分は2.の週末婚でよいのではないかと思っています。
しかし彼氏は、一緒に暮らさないと結婚の意味がないと考えているようです。
仕事を辞めることは今のところほぼ考えていません。
私自身は結婚自体してもしなくてもいいかなと思っているのですが、将来的に子どもは欲しいと思っています。
そこでみなさまに2点、お尋ねしたいです。
1みなさまにとって結婚とはなんですか?
2結婚で、みなさんはどこまで頑張れますか?
私は現状で、同居し、通勤して仕事するほど頑張れる自信が正直ありません。
でも結婚するなら頑張ってしかるべきでしょうか。
色々な婚姻の形があると思います。
色々な方々の考えを伺ってみたいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:7465681619