結婚10年の3人子持ちです。
数年前に家を購入しましたが、離婚したい場合どうしたらよいでしょうか?
二人ともローンを払っており、片方だけでは支払いは無理です。
家を綺麗にできてないと責められる。
共働きだが、家事・育児は100%私。
子供達がアトピーだが、「掻くことを我慢できない」子供に育てたお前が悪いと言われる。
掻いていると、子供を説教。お仕置き有り。
最近は、季節の変わり目のためかアトピーが悪化しており、痒い上に掻くことを責められ続けている子供達が可哀想です。
やはり家を買う前に離婚しておくべきだったと後悔しています。
以前離婚の話をした際には、「養育費は一切払わない。子供達は渡さないが、自分ひとりでは育てられないので、親のところで育ててもらう」と言われています。義父母は飛行機で行かなければいけない距離に住んでいる上に、引きこもりの弟がおり暴力をふるいます。
ローンがなければ、親子4人でやっと暮らしていけるくらいの収入はありますが、将来の学費を考えると、養育費がなければ苦しいと思われます。
・離婚へ向けての手順(離婚届を主人に出すタイミング含む)
・家の処理方法
・養育費に関する手続き・注意事項
よろしくお願します。
トピ内ID:0604449956