夫の弟(以下義弟)の再婚をハガキで知りました。
仲の良い兄弟なので報告がハガキなのが驚きましたが、顔合わせや内祝いも?の連続でしたので、今時はこれが普通なのか義弟夫婦が変わっているのか、また私が義弟夫婦に失礼な事をしてしまったのかを教えて頂きたくトピを立てました。
よろしくお願いします。
ハガキに書かれていた入籍日から3週間経過していたので、直ぐに1万円程のフラワーアレンジメントを送りました。
後日、花が届いたと義弟より電話があり、嫁同士の顔合わせをしたいから来て欲しいと言われました。
顔合わせ当日、義弟に指定された「レストランの駐車場」に行くと、駐車場で義弟からお花のお礼と奥さんの紹介を受け、レストランに入る事なく5分程で解散となりました。
慌ててご祝儀(5万円。義弟から頂いていたのと同額。)を渡しましたが、義弟の奥さんからはお礼の一言もなく(「お花も頂いたのにお祝いまで悪いわー。」と言われました。)、その日から3週間後に内祝いとして3千円の引き菓子が届きました。
結婚の報告がハガキだけだった事、顔合せが駐車場だった事、ご祝儀のお礼を言われなかった事、内祝いの内容に?だったのですが、再婚の場合は簡単に済ますものなのでしょうか?
内祝いが遅くて安い物だったので、私が失礼な事をしてしまい義弟夫婦に嫌われてしまったのではないかとも心配しています。
義弟は義両親と同居しており、この先法事などで嫁同士協力する機会が多くなるので、私に至らない箇所があれば改めたいと思います。
お気づきの点がありましたら、教えて頂けると助かります。
トピ内ID:3989328859