32歳男性、妻32歳・子供無しの誠です。
数ヵ月後に埼玉に異動する事となり(約5年程)住環境を調べており、通勤やデパート・スーパーも見たところ同じ位なようなので熊谷か東松山のどちらかにと思っています。知合いも会社にも詳しいものがおらず、ネットで個々の情報は得られるもののいまいち分からないため、実際に住んでいる(いた)方にアドバイス頂けると幸いです。
妻は転勤のため退職しますが落着いたら仕事を探したいと考えているので、共働きの場合でのアドバイスも頂けるとありがたいです。また、妻は、住まい近くで英語を使った英文事務や秘書の仕事を希望しているようなのですが、(年齢的な難しさなどはさておき)どちらの場所の方がそのような関係の仕事が多そうかも教えていただけると幸いです。少し調べたり聞いたようで、「両都市にはあまりなさそうで東京都心には求人自体はある」といっておりますが、「東京まで行かなくとも通勤しやすい●●市・駅ならあるよ」とか「やっぱり東京都心に行かないと厳しい」などご意見頂けるとありがたいです。それによって、JRの熊谷か東武東上線の通る東松山かなども考えたいと思います。
もう一点、現在車を所持しておりませんが、かなり不便で購入が必要か。また、妻はかなり運転が不得意で私も余り好きではないので、できれば食材や日用品の買い物や市役所・病院・図書館等々に行く際に、徒歩やバスで行きやすいところが希望です。
また、子供は赴任期間中は持つことは考えておらず、休日は近場の大きめ目の公園や散策できる山等に行くことが多いです。
色々と質問や希望を列記して恐縮ですが、宜しくお願い致します。
トピ内ID:0638395683