初トピです。皆さんよろしくお願いします。
48歳のシングルマザーです。12年正社員で勤めていた法律系の事務所を去年の夏、リストラされました。
現在までに70社以上アクセスしました。でも面接に呼ばれたのは数えるほどしかないです。
初めに筆記試験のあるところは必ず通りますが、その後の面接で「かなりできていらっしゃいますね。」って
褒められて、不採用です。
友達いわく、この御時世、満点近いオバサンよりも半分しかできない若い子採るんだねって・・・そんな馬鹿な!
先日呼ばれた一般事務の面接で「前職のプライドが邪魔をして、雑用なんかはできないんじゃないですか?」と聞かれました。
今までとにかく落ちるのは歳だけが原因だと思ってましたが、そう言われてはっと気がついたんです。私は使いにくいんだって。
そんなプライドとっくに捨ててます。なんだってやります。若い子に可愛がられるようにがんばります。
前職は変えられないし、今後どのように就活していけばいいのか途方にくれてしまいました。
皆さんのアドバイスいただけたら、と思います。お待ちしています。
トピ内ID:5269710566