どうか皆様、お力をお貸しください。
私は38歳、夫39歳、子供4歳の三人家族です。
昨今の不況のあおり(今回は多分そうだと思いますが)を受け、
夫も昨年夏リストラされ現在も失業中です。
私はフルタイム勤務ですので、なんとか生活はできています。
夫は転職にあたり、ある技術職を希望しています。
それは夫が今までもずっとしていた(転職回数多いですが一環して同じです)仕事です。
しかし年齢のせいもあるかもしれませんが…なかなか就職が決まりません。
それはなぜなのか?
私から見てはっきり言えば「向いていない」と思うのです。
なぜそう思うか、と言えば、私も同職種で働いているからです。
それでも今まではなんとか就職できていたのは、
はっきり言えば(こんな事を言うのは不遜だと承知していますが)、
夫程度でも採用するレベルの会社ということなんだと思います。
だから
●問題が多く理不尽が多くストレスが溜まり→辞める
●業績が悪化→リストラ
そんな感じです。
私と夫は高校時代からの付き合い。
良いところ悪いところ含めて(勿論私自身もたいした人間ではありません)、
共に生きていこうという思いですが、疲れてしまいました…。
前置きが長くてすみません。
皆様のお知恵を借りたいというのは
『どうやったら夫のプライドをあまり傷つけず、
全く違う職種への再就職を考えてくれるか』というこです。
私的には、夫が真剣に違う職種に就くために資格を取りたいというなら
学校へ行ってもらっても構いません(2年くらいの専門学校ならなんとかなりそうです)。
とにかく夫が仕事を辞める(リストラされる)度に受ける、あの苦痛をもう味わいたくないのです。
愚痴みたいになってきましたすみません。
どうかよろしくお願いいたします。
トピ内ID:0674793544