私の実家を馬鹿にする姑に対するいらだちがおさまりません。どうすれば気持ちを抑えて笑顔でいられるでしょうか。
私は夫と子供と3人家族です。連休で夫の両親と会ったときのことです、話の流れで私の実家の地域の家の造りは姑いわく「屋根は立派なつくりだけど他(壁など)が粗末だから大きな地震がきたらすぐにぺしゃんこになっちゃう」だそうです。「屋根にだけお金をかける地域なんだね」とも言われました。
私は絶句。笑顔を取り繕うのがやっとでした。でも、ここで言い返さなければ馬鹿にされたままだと思い「屋根にお金をかけているとは聞いたことありません。以前大きな地震もありましたが崩れた家は少ないので土台にこそお金をかけているのではないでしょうか」と反論?しましたが、姑に「あなたは他の地域の家のつくりを知らないでしょう?よその私たちから見ると屋根にだけお金をかけている」と言われてしまいました。
私はハラワタが煮えくりかえる思いです。どうして私の実家をここまでコケにされなくてはならないのかと思います。今までも私が保育園出身と知れば「昔は保育園は貧乏な子が行くところだった」など、ムカっとくることをよく言われましたが、今回は私の許容範囲を超えてしまいました。連休があけても苛立ちが抑えられないのです。
姑は悪気なさそうに言うのでよけい腹立たしいです。
トピ内ID:3456941847