こんにちは。
私は30代半ばの既婚女性で妊娠・出産の経験はありませんが、今ちょっと不安を抱えています。よろしければ相談にのってください。
実は先月の4月2日に生理がありましたが、今月の生理がまだ来ないのです…。心配し過ぎかもしれませんが、今まで生理の周期は規則正しい方だったし、こんなに間隔があいたのは初めてなのでだんだん不安になってきました。
ただ、妊娠ではないと思います。(妊娠検査薬で昨日確かめたら陰性だったので。)
あと一、二か月このような無月経の状態が続いたら病院へ行こうと思うのですが、それでは遅いでしょうか?
それと、恥ずかしながら私は今まで基礎体温をつけていなかったのですが、ネットで色々調べてみたら基礎体温を毎日つけるのは妊娠目的だけではなく、健康管理の点で色々役立ちそうだということが分かりました。
そこで、皆さんに特にお聞きしたいのが次の三点です。
※2以下は基礎体温をつけている方にお聞きします。
1基礎体温はつけていますか?
2つけている方は、どういう点でつけていて良かったと思いますか?
3つけている方は、どういうやり方で記録していますか?
ちなみに私はいつか子どもをもちたいとは漠然と思っておりますが、自然に任せていて今まで本当に勉強不足でした。。
今の私は、妊娠どころか、早期閉経か、病気かも…と、色々動揺している状態ですが(特に目立った症状などはありませんが)、とにかく今からでも基礎体温はつけてみようと考えています。
皆さん、色々教えて下さい!よろしくお願いします。
トピ内ID:6198406149