小町を拝見するようになって初めて毒親という言葉を知りました。 今まで長い間悩んでいたこと、私だけじゃないんだと随分励まされたし、皆さんのトピやレスを参考にさせてもらいました。
でもやっぱり抜け出せず、モヤモヤと持っていきようのない気持ちをかかえてしまうことがあります。
「縁を切りました!」という意見があったのには驚きました。 そういうのもアリなんだと。 でも私にはそれは出来ません。今の夫と子供との幸せがあるのは命があるからなんだと思えば、全てを拒絶しきれない自分がいるのです。
極力かかわらないように穏やかに過ごせるように距離を保ってやっていこうとするのですが、向こうはそれでは不満のようです。
今もたまにくる鬱で1人じゃいられないと妹宅でお世話になっているようです。私が知らん顔だから。
妹がいいならいいのですが、妹のダンナさんには申し訳ないのかなと。
姉は何やってんだ!?とそのうち言われるだろうし…。
私のように時々会わなければいけない毒親との関係がある方、心の持ちよう、どうされていますか?温かい家族に囲まれてこんなにも幸せなのに、どうしていつまでも引きずられないといけないの?
トピ内ID:2537184971