知り合って間もないちょっといいなと思ってた男性から、約束していた用事を「先延ばしにして欲しい、勝手言ってごめん。」と理由もなく、メールで断わりの連絡がありました。私としては驚いたんですが、メールできちゃったので、「わかりました、早めに連絡くれてありがとう。」と
こちらもメールで返信。その後はフォローも連絡も無く…。メールで断わりの連絡してくるなんて、失礼では?と思ったりもしたんですが、相手からすると、「メールで済まそう」という位の相手だったんだんだな…私って(メール一発ハイさようなら~)結構いいなと思ってただに、がくっと落ち込んだりしたんですが、一つの疑問が。
皆さん携帯電話のメールってどういう時に使ってますか?私は親しい気心知れた友人には結構色んな話もメールでしますが、きちんと伝えなきゃいけない事(感謝・お礼・お願い・お断わり等)は出来る限り、電話で伝えます。
こういう時はメールで、こういう時は電話をつかうよ~、といったご意見教えてくださ~い。よろしくです。(もし昔あったトピックだったらごめんなさい!)
トピ内ID: