ちょっと無駄なのですが、お付き合いお願いします。
いろいろ不妊治療をしてきましたが、子供ができず、このまま子供無しの生活を送ることを決めました。
私は昔からジュエリーが大好きで、義理の母、母、祖母などにもらったジュエリーの他、自分でもお金をためて買い足しています。
ちょっとした車が買える値段のアクセサリーも持っています。
友人と無駄話をしているときに、このジュエリーは私が死んだらどうなるのか?という話になりました。
子供がいれば、子供にとなるんでしょうが、私の場合は子供がいませんし、唯一の兄弟の弟夫婦には男の子が一人です。
例えばジュエリーだけでなく、腕時計や価値のある骨董品などを集めている人は、自分が無くなった場合は、どうするのでしょうか?
とても思い入れがある物ばかりで、ジュエリーの価値が分かる人じゃないと譲りたくないんです。かといって、死ぬ前に売りにだすとかしたくないのですが・・・。
世間ではどうしているか教えてください。
トピ内ID:8673987783