初めまして。私は今年26の介護職をしている女です。よくある話ではありますが、最近周りが結婚、出産ラッシュです。二十代も後半になり、最近失恋も経験してものすごく寂しくて寂しくて、毎日憂鬱です。結婚に夢みている訳ではないし理想が高いわけでもないのですが…職場ではまったく出会いもなくこのまま一人なのかと不安で仕方ないです。
ここの掲示板での他の方のトピを見ていると、焦っている時(がっついている)はいい出会いはない、クヨクヨしていてもそんな人に輝きはなく魅力もない。など見かけ、笑顔を忘れず明るく振舞い、周りにもいい人いたら紹介してね!等声はかけるようにしています。自分磨きもできるだけサボらないように心掛けています。しかし趣味は特になく習い事もあまり興味が持てません。外に出る機会もなく誘いがあれば行きますが出会いの場となるようなことはないです。一人で何か・・・となると思いつかない状況です。またお金にも余裕はないし、地方に住んでいます。
結婚相談所に興味を持っているのですが、友達にはまだ早い、最後の手段にとっておいたら?と言われました。
ですが不安で、できるだけ早いうちから相談した方がいいんんじゃ…と悩んでいます。
みなさんはどう感じますか??
年齢からみたらまだまだと感じる方も多いでしょうが、このどこからかくる不安な気持ちはどうしたらいいんでしょう
このネガティブ感がだめなのでしょうか
トピ内ID:9626737833