はじめまして。40歳女のたかみと申します。
私は16年前付き合っていた同世代の彼氏がいました。
私のことを一番に考えてくれ本当に優しい人でした。
わがままを聞いてくれましたし気分屋の私を受け止めてくれる人でした。
プロポーズを受け結婚の準備も着々と進む中、私はふとマリッジブルーに陥ってしまったのです。
それから先彼の嫌なところばかりが目に付くようになり、また結婚して生活が変わることや仕事を辞めることからの不安感によって、
別れるという選択をしてしまいました。
「お前以外考えられないけど先に進む。帰ってくるか分からない人を一生待つのは嫌だ。俺はここまで人に対して一生懸命になれるってことが分かった。それだけのことをしてきたつもり。」というのが彼からの最後の言葉でした。
ほどなくして私は後悔し始め、恥をしのんで連絡を取りましたが彼は出てくれませんでした。
当時遠距離でしたので3時間かけて家にも行ってみましたが彼はいません。
彼の家の玄関先で1日待ちましたが彼は現れませんでした。
数年後立ち止まっててはいけないと思った私は他の人と付き合いましたがうまくいきません。
それから手当たり次第に男を捕まえるようになりましたが彼以上の人を見つけることはできませんでした。
そして先日、本当に偶然彼と16年ぶりに再開し15分ほど話をしました。
彼は別れた4年後に結婚し今では3児のパパらしいです。若干太りましたが非常に幸せそうでした。
別れた後、女性から言い寄られることが増えたそうです。
元々容姿も良く大企業に勤めているのでモテる要素は持ち合わせています。
「お前が俺を頑張らせてくれたおかげで思いやりが持てるようになった」と言われました。
一方の私は何もがんばってはいなかったのです。帰宅後16年前を再び後悔し泣きに泣きました。
一生1人で生きて行くという現実にどう立ち向かえばいいか分かりません。
トピ内ID:7948380170