この度、事情(祝!別居)により夫婦2人で築30年程の古い借家に引っ越しました。小さくて古いので何かと不便ですが、まあそのうち慣れるだろうと思っています。ただ!ぼっとん便所だけが今だに抵抗があります。
もちろんそれも承知の上で入居していますし、大家さんの都合もありますので、今後水洗トイレへの工事は(金銭的にも問題あり)しません。
毎日、風呂の残り湯で便器を流し掃除していましたが、下に水が溜まり余計に不衛生な気がしてきた事もあり、少しの間はやっていません。
少しでも衛生的なぼっとん便所にするにはどうしたら良いでしょうか?何か良いアイデアがあれば教えて下さい。お願いいたします。
トピ内ID: