大学生をやっております。
自分を変えたいけど、なかなか変わることができなくて時々苦しいです。
私はいろんなコンプレックスがあります。
常識に欠けていること、そのせいかお嬢様だと言われてしまうこと、
のんびりしていること、
自分では普通にしてるつもりなのにズレていると言われてしまうこと、
ぽっちゃりしていること、
ちょっとしたことで深く考えて落ち込んでしまうこと、
コミュニケーションが苦手なこと(仲良くなれば別です)。
こんな感じで、自分で自分を認めてあげられません。
私はこれでいいんだと思えたらどんなに楽だろう…と思います。
周りの人がみんな自分をもっていて羨ましく思えてしまいます。
こんな自分、どうやったら変われますか?変わるには、
努力しつつ5年くらいかかるつもりで気長に構えているべきですか?
いつになったら変われるのかと不安になるときがあります。
また、自分で自分は変われると信じてあげれないのもなんだか嫌です。
よろしければご意見聴かせて下さい。宜しくお願いします。
トピ内ID:2112998246