『離職票がこない~~{駄}』
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0425/404668.htm?g=02では大変お世話になりました。その後、最後の給与明細の次の日に履歴表は届きました。たくさんレスしていただきありがとうございました。
今日レスしようと思ったのは。今回の仕事は9~3時のパートタイム。平日月曜から金曜までの月給制です。
そこで雇用者から最初の面接では厚生年金で手続きしますといわれたのに後からパートタイムだから年金、保険は自分で払ってくださいと言われました。このご時世で雇用してもらえるなら、そうですかと手続きをしました。
この話をきいた友人からパートで勤務時間が短くても正規雇用なら厚生年金が本来で今の私の立場で国民年金、国民健康保険はおかしいといわれました。知識がないのと現在試用期間中で自分から質問できない弱い立場なので甘んじるべきか、雇用者がいいようにしてるだけか見極めができない状況です。
もし、法律?等詳しい方がいたら雇用者のいう通りか教えてください。予算等は十分にあります。(決算みました)雇用者の主張が妥当ならいいです。
立場は正規職員です。雇用保険は手続きしてもらいました。どうぞよろしくお願いします。