読んでいただきありがとうございます。
私はアラフィ、子持ちの兼業主婦です。
比較的暇な職場の事務のアルバイトをしています。
あまりに暇で人生を見直したときもう少しやりがいのあることをしたいと常々考えていて保育士の道をめざそうかと考えました。
できたら虐待されたり事情で育てられない子をみる児童福祉施設のようなところで働ければと思っています。
4年制の大学をでているので免除制度を利用し学科テストで取得したいと考えています。
そこで皆さんにご助言いただきたいのは
1・・もうかなり衰えのきている頭ですが頑張れば大丈夫でしょうか?
2・・学校には通うつもりはないのですが独学でもいけますか?
やはり通信教育でも受けたほうがいいでしょうか?
そのほか、私と同じように主婦になってから思い立って独学で
保育士の免許をとってご活躍している方の
お話も聞きたいです。
よろしくお願いします。
トピ内ID:2095440557