皆様、トピを開いて下さりありがとうございます。私はもうすぐ39歳のアラフォー女性、ロサンゼルス在住、小6の息子がいます。
私は昔からずっと実年齢よりだいぶ若く見られていました。これまではお世辞だろうと思ってあまり深く考えたことはありませんでしたが、最近、同世代の女性の友人達が口々に「どう見ても20代にしか見えない」とか、20代後半ぐらいの女性にもよく「自分より年下かと思った」と言われるようになりました。彼女達から「どんなスキンケアしてるの?」とか「何か秘訣はあるの?」と聞かれるので、自分なりに考察してみたいと思いました。もともと美容&健康には興味あるので、周囲に若く見える方がいたり、同じように若く見える方で「たぶんこれがよかったんじゃないか」というようなことを広く情報交換したいです。
私の場合、スキンケアに関しては老化防止というより、ニキビが出来やすい肌をきれいにしたくて、ビタミンC配合の化粧水や美容液を20代から使ってきました。乳液やクリームはほとんど使ったことがありません。きちんと角質を落とし、よく保湿することは気をつけてました。
ロサンゼルスに10年以上住んでいるので、毎日浴びている紫外線量は日本に比べてだいぶ多いと思います。
サプリメントはビタミンCを風邪予防に20代の頃から飲んでいます。水に溶かすと発泡するタイプのものです。
食事は、昔からジャンクフードが少なく、甘いものがあまり好きではありません。完全に肉食ですが、野菜もよく食べます。ワインを毎日飲んでいます。
運動を子どもの頃からまったくしていません。運動をやってあまり疲労してないのがよかったのかと思うこともあります。とにかくあまり無理をしない性分です。
それとも、私は単純に成長というか老化のスピードが平均より遅いのでしょうか?
皆様のご意見をお待ちしています
トピ内ID:1327091089