メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
子連れで行けるとこ探しています。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
子連れで行けるとこ探しています。
お気に入り追加
レス
9
(トピ主
0
)
子連れママ
2005年5月19日 07:43
話題
6月にうちの旦那が誕生日なんです。
で、誕生日の前日に結婚式が入っていて神奈川に行く事になっています。そこで神奈川で子連れでもOKな洒落たフランス料理店とかイタリア料理店、中華料理店などを今探しています。せっかくの誕生日なので少しふんぱつしたランチでもできたら・・・と思っています。
どこかいいとこ知ってる人いたらぜひ教えてください。 ちなみに結婚式は中華街の近くです。
子供は1歳9ヶ月。やんちゃ盛りです。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
9
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
ん~
しおりをつける
はなこ
2005年5月31日 00:48
横浜駅となり、スカイビルの「コートダジュールミクニズ」、
あの三國さんのフレンチのお店ですが、個室があります。
人数は?家族だけ?だとちとツライかしら。
ランチタイムなら、フレンチといえど、かなりざわざわした雰囲気だったので、
それほど緊張はしないと思います。
子供椅子もあったのをチェックしたし!
結婚式が中華でなかったら、キヨウ軒レストランビル、「嘉宮」はどうでしょう。
ブースもあるし、中華なら堅苦しくはないと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
来ないで。
しおりをつける
はぁ。
2005年6月2日 06:36
やんちゃ盛りのお子さんを連れてリッチな食事ねぇ。
そりゃ、よっぽどでない限り、
お店側は「どうぞ」と言うでしょうよ。
でも、周りのお客さんの迷惑を考えてください。
お母さんが思う以上に子どもの声はうるさいです。
雰囲気のあるお店へ行きたいのだったら、
お子さんを預けるなりしましょうよ。
それが出来ないならファミレスへどうぞ。
トピ内ID:
...本文を表示
楽しんできてください
しおりをつける
はらだしし
2005年6月2日 07:04
中華街のそばには多くのシティーホテルがあります。ホテルレストランの個室を利用されるのはいかがですか?お誕生日ならば、オプションでケーキも用意してくれますよ。
http://allabout.co.jp/travel/travelyokohama/subject/msubsub_h-yamasita.htm
ご飯を食べに行く日が平日なら、こちらの特選ランチをお勧めします。(土日だとコースと一品料理です。こちらもお勧めです)
華勝楼
http://www.kashoro.com/index.html
どちらも人気があるので、予約をされることをお勧めします。
トピ内ID:
...本文を表示
個室はいかが?
しおりをつける
るる
2005年6月2日 07:06
ごめんなさい、お店ではないんですが・・・
洒落たレストランだと、みなさん静かにお食事を楽しみたいという方達だと思うので、お子様連れだと他のお客様に迷惑をかけてしまう可能性がかなり高いと思うんです。
そうすると、トピ主さんご一家も周りの目が気になり食事どころではなくなってしまいますよね。
なので、個室を予約されては如何でしょう?そうすれば多少お子さんが騒いでもゆっくり出来るのではないかと思います。個室のあるお店は結構あると思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
神奈川って、広すぎる!!!
しおりをつける
はる
2005年6月4日 03:47
も~、これじゃあアドバイス出来ません。一体、神奈川のどの地域に行きたいのですか? どこから来られるのですか?
トピ内ID:
...本文を表示
ありますよ!
しおりをつける
池上線
2005年6月4日 05:30
中華街広東道(だったと思う)にある萬珍楼点しんぽ(すみません漢字名忘れました。
萬陳楼の系列点心のお店)に引っ越し祝いで1歳9ヶ月の子供と利用しました。個室もありますので予約はお早めに。ここは子連れが多いので比較的行きやすいと思いますし、超高級店ではありませんが、味、店の感じもいいですし、値段も高からず安からず。
うちは個室が空いていなかったのでで、大きな個室に、他のお客さんと一緒でしたが、(そちらも子連れ)うんと離してテーブルをおいてくれたので気にならず楽しくおいしく過ごせました。お店の人もうちは子連れは多いですからどうぞって感じでした。お店の人と相談なさるとよいのでは?
トピ内ID:
...本文を表示
無理です
しおりをつける
azzuro
2005年6月4日 16:42
以前、雰囲気のいいイタリア料理店で食事をしていた時に、赤ん坊連れの人がいました。
でも、うるさいんですよね。
う~・あ~・きゃーきゃーとはしゃぎ騒いでいたかと思ったらそのうち大声で泣き出してしまい、みんなそちらを見ていましたね。
落ち着いて会話もできず、私は早々に店を出ました。
場所柄、ゆっくり食事を楽しみたい人が集まってるでしょうから迷惑になるんじゃないですか?
1歳9ヶ月の赤ん坊連れでそういうお店に行くのは、配慮に欠けていると思います。
個室を取るなら別ですがね。
トピ内ID:
...本文を表示
我が家が子連れで行ったところ
しおりをつける
息子二人
2005年6月8日 03:24
家の息子は大人しい方なので(小さい頃の悪戯もほとんどやらず終い。)割と外食はしましたが・・・。でもファミレスでなければ、基本は個室でしょう。
1 インターコンチの「オーシャンテラス」。ここはカジュアルなブッフェ・ダイニングなので、子連れ度高いです。
2 ロイヤルパークの中華「皇苑」。昼の飲茶の時間。個室ではなかったのですが、空いていて殆ど他にお客さんがいなくて、安心でした。ここは個室もあります。平日の飲茶タイムは空いていてねらい目。
3 同じくロイヤルパークの69F「シリウス」のランチブッフェ。ブッフェレストランはお子様連れ度が高いですし、敷居も高くありません。
4 横浜駅西口のベイ・シェラトンの中華「彩龍」。夜でしたが、お祝い事で二度ほど使いました。当然個室。
ホテルのレストランが殆どですが、一般の街中のレストランより、子連れ対応がしっかりしています。子供用の椅子も、必ずと言っていいほどありますし、メニュー外の子供向けのお料理も、快く対応してくれます。それでも、個室の利用か、カジュアルなブッフェ・レストランをおススメします。
トピ内ID:
...本文を表示
ベビなび
しおりをつける
はは
2005年6月8日 05:12
http://mama.gnavi.co.jp/
ぐるなびの中に「子供と行ける店を探す」コーナーがあり、エリアを絞って検索できます。
個室が取れる店もありますし、実際に子連れで行った人の掲示板にも参加できるのでどうでしょうか?
関内や石川町方面だとホテルのランチタイムでも個室を取れるところがあると思います。
お互いに気持ちよく美味しい食事が楽しめるためにも、個室を取ることが必須だと思います。
いい店が見つかりますように。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0