27歳、男です。結婚して2年になる3歳年下の妻がいます。
私の一目ぼれで、付き合ってるときから個性的な子だなと思っていました。
例えば、「手帳、帽子」とか簡単な漢字は書けないのに「歯槽膿漏、薔薇」
など普段あんまり使わない漢字は結構書けます。
恐竜が大好きで、図書館で借りた図鑑を読みふけっています。
恐竜のフィギュアやポスターもあります。
結婚してからはカボチャなど固い物を切る時、「どおりゃあぁあ~」と気合入れて切り終えたら「ふっ」と独り言。表情はニヤけてます。
格闘技が好きで、4年ほど極真を習ってます。腕相撲は、私と五分五分です…(私も力仕事なのですが…)握力は妻が上です。
買い物の時、スカートや可愛い感じの服を勧めると「フリフリ・フワフワ・キラキラは重要じゃない。いかに実用的で、自転車をこぎやすいかが大事」と言い張りジーンズとシャツのシンプルな服装ばかり。
ゴキブリを見つけると即座に反応しスリッパや近くの物で叩きつぶします
友達や職場の同期に話すと変わってるねと笑われます。
今の妻以外の女性と付き合うと物足りなく感じてしまいそう。
だけどもう少しかよわくなって自分に頼って欲しいいのに…とないものねだりでしょうか。
ちなみに共働きで、子供はいません。妻は毎日おいしい食事を作ってくれます。外見もモロ好みなので、ここが嫌いという所はありません。
最近は肉食系女子とか反対に男子は草食系という言葉がありますよね。
自分の彼女・妻も個性的でたくましいぞ!と思ってる方いますか?
世の中の女性はどんどんたくましくなってるものなのでしょうか?
トピ内ID:9421635974