トピを開いて頂きありがとうございます。私の下らない愚痴で申し訳ないんですが、最後までお付き合いお願いします。先日 友人(A子とします)から「結婚するから結婚式きてね」と言われ快諾しました。招待状が届き、出席の返事を出した一週間後にA子からメールがあり「結婚式まりかだけ 席が一人になるけどいいよね?」と書いてありました。
「なんで?」と聞くと、同級生を私を入れて5人呼んでおり、二人と三人で席を分けていたらしいのですが、私と同じ席の子が 妊娠中の為欠席になったそうで、私が A子の職場関係の人達の中に一人入る事になったそうです。
友達5人はクラスが同じで中には寮が同じだった人もいて、式当日再会を楽しみにしていましたので、 素直に「大人だから我慢も出来るけど、知らない人の中に一人でしかも友達三人は盛り上がっているのを見るのは、ちょっと嫌かも」と返信しました。するとA子から「まりかは結婚してないから解らないかもしれないけど、結婚式するのは色々たいへんなの!」と返信がきて行きたくなくなりました。A子も言い方考えてくれればと思うのですが、皆様はどう思いますか?
トピ内ID:6285608265