彼氏24歳、私22歳です。どちらも社会人です。
付き合って9ヶ月、私としては少しずつ本当の自分を見せられるようになってきたと思います。
しかしここ数ヶ月、これ以上縮まることの無い壁みたいなものを感じています。
彼氏なのですが、いつまで経っても本当の彼が見えない、自分を曝け出してくれていないようなのです。
本人がそんな様なことを言っていました。
私は彼との結婚を視野に入れてお付き合いしています。
なので、お互い自分を曝け出せるくらいの心の距離を縮めたいんです。
寂しい気持ちもありますし、会う回数を増やせば・・と思いましたが、
彼はお互い干渉し過ぎない関係を理想としており、私が寂しいと言っても
「簡単に自分の考えは変えられない。ごめんね」と言われます。
あと「やっぱり気を遣ってしまうから・・」でした。
今後も今みたいな付き合いで、少しずつ気を遣わない楽な関係になっていけるなら良いのですが
彼には、今の付き合いでそれが出来るかわからないと言われました。
じゃあどうしたらいいの?って悩みます。
今の距離感が一番楽になって、逆にこれ以上近づけないのでは・・・と、とにかく不安です。
私が気持ちを変えさせる程の人間じゃなかった・・とも思うのですが
「そうじゃない。これは俺自身の問題なんだ」といつも否定されます。
もう、何を信じていいのやら・・・。
彼に結婚願望は有ります。
「気を遣わなくて、一緒にいて楽だな」と思える人がいれば結婚したい、
そういう人に出会わなければ一生独り身でもいいと言っていました。
こんな状態でもいつかは「一緒にいても楽な関係」になれるのでしょうか。
トピ内ID:2547016587